管理番号 |
新品 :EIMQ7541489220 中古 :EIMQ75414892201 |
発売日 | 2025/03/17 | 定価 | 4,602円 | 型番 | Z4398085997 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細即購入歓迎です(´∀`*人).。.:*♡ご新規様はプロフご一読お願いします~~~~~~~~~~~~~~~~~【お品】【新品未使用】桐箱入り清水焼 たち吉 平安橘吉謹製 「雲錦 お茶呑茶碗」✕5客乾山写 春秋模様 桜紅葉錦色絵 銹絵 金刷毛貫入 手描き 刷毛目茶道 茶懐石【サイズ(約)】径9.5㎝ 高さ5.5㎝大きめ銹絵(さびえ)の幹に金刷毛目で桜皮の質感を出してる力強さもございますが、花びらは透き通った様な薄い感じも繊細に表現されています。紅葉は「色絵竜田川文」等でお馴染みの葉の切れ込みが浅い六角形の「楓」を赤や緑の上絵具で描かれています。大変細かな貫入も味わいのある逸品で、ございます。【雲錦模様】春=桜、秋=紅葉を描いた春秋柄は、琳派の流れを組む柄で、 桜=雲、紅葉=錦に見立て、雲錦模様(うんきんもよう)とも呼ばれ、季節を問わず通年ご使用頂けます【尾形乾山(けんざん)1663~1743)】乾山は、寛文3年(1663)京都の富裕な呉服商尾形宗謙(そうけん)の三男で、兄は画家の光琳です。二人の性格は対象的で、光琳が派手好みであったのに対し乾山は内省的、隠遁的な性格の持主であったといわれています【状態・発送】古い品ですが、桐箱入り未使用のままの保管品で、至って美品です。丁寧に大切にお包みして1~2日で発送させて頂きます他に川村硝子工芸光琳絵皿 絵変わり銘々皿5枚 輪島塗 漆器フォーク黒朱京焼清水焼伊藤魁雲 尾形乾山写色絵五草花 朝日焼朝日窯宝瓶煎茶碗ノリタケダイヤモンドコレクション 蓋付き湯呑み 木製小判茶托象彦花寄せ銘々皿 通い盆 トレー象谷塗三日月茶托 伝統工芸品漆器アソベお椀香蘭社瑠璃茶托深川製磁牡丹金ミル酒器揃 睦碗組湯呑み 六歌仙茶器揃美濃焼藍窯 三ツ組盛鉢中鉢銀彩絵変わり 結銀彩銘々皿 会津塗り胴張盆うるし塗 幸兵衛窯 金彩赤呉須扇形向付九谷焼大皿 五彩手古久谷 赤絵花鳥小鉢なます皿 正峰窯迎春絵変わりたち吉赤絵鳳凰中皿 染付輪花牡丹唐草大皿有田焼金襴手古伊万里 白峯窯も出品中です#お茶飲み茶碗#たち吉湯呑み清閑寺窯 馬場京泉壱楽昌久陶房船原昌久作齋藤雲楽抹茶碗お好きなお方にも商品の情報カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品商品の状態: 新品、未使用ブランド: タチキチ