管理番号 |
新品 :TMFY88662141405 中古 :TMFY886621414051 |
発売日 | 2025/04/04 | 定価 | 4,800,000円 | 型番 | Z4585400808 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細若い頃に何度か宝石の鉱山の露天掘りで、原石を採掘したことがありましたが、ルビーの原石で、最初から透明度が高く、色も綺麗な原石など、宝くじに当たるようなもので、まずは、採れないんです。ある現地では垂直に20mぐらい掘って、ヌルヌルした梯子を伝って下まで、降りますと、今度はそこから水平に、数十m横に進み、曲がりくねってまた何十mもどんどん進みます。下は、水が貯まっており、滑りやすく、突き出た石もあり歩くのも危険です。壁にぶち当たると今度はスコップやクワのようなもので、少しずつ壁の土を削っていき、石と泥を一緒にバケツにいれます。それを延々とやるのですが、空気が悪くて、温度も湿度も高く、長い時間はいられません。中に入ってる時に、一番大変だったのは、中は真っ暗なので、ヘッドライトをつけているのですが、そのライトめがけて、虫が飛んでくるんです。そのため、いつも外へでると、虫が数匹は鼻の中に入ってました、そして地上に戻って、採掘した石を、良いものが採れたか確認するのです。でも、ほとんどが価値のない石ばかりで、良いルビーが出るなんてことは、まずありませんでした。出たとしても、少し赤めの石ころといった程度です。こんなものが現実なので、ナチュラルで、手を加えずに透明度が高く、赤く綺麗なルビーなど奇跡に近いんです。それが、非加熱の品質の良い綺麗なルビーが希少で、高価な理由です。そこで、加熱をします。加熱とは、元々、ただの石ころのような原石を、数百から数千度の熱で、数ヶ月、ルビー原石を加熱することで、透明度を出し、色を改変するために、行うのですが、温度と、期間、触媒はそれぞれの工房の秘伝で、門外不出です。加熱しても、色も透明度も改変できないレベルの品質の悪い原石は、トリートメントされます。トリートメントとは、鉛ガラスようなものを、原石に浸透させる方法でこれも、数千度で、何週間から何ヶ月も加熱します。これは、コストがとても安く、1ctぐらいのルビーでトリートメントのものは、数百円です。鑑別では、トリートメントとでます。加熱とは、価値も品質も違います。見た目は、綺麗ですから、天然ルビーではないけど、アクセサリーとして使うということなら、問題はないものです。ただ、トリートメントを加熱と称して、通販やテレビショッピングで、売る業者もいるので、気を付けてください。商品の情報カテゴリー:レディース>>>アクセサリー>>>リング商品の状態: 新品、未使用