新入荷 再入荷

津軽三味線用 紅谷 「こば式 忍び駒」 消音 室内練習に

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5,070円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :JSBK26631327205
中古 :JSBK266313272051
発売日 2025/04/03 定価 5,070円 型番 Z3110908313
カテゴリ

津軽三味線用 紅谷 「こば式 忍び駒」 消音 室内練習に

商品詳細価格交渉可です。 迅速な発送を心がけておりますが、ご購入日が金、土、日曜、祝前日および祝日になった場合は、発送は休み明けになる場合がありますので、ご了承お願いいたします。 また「発送までの日数」より早期に発送させていただく場合もありますので、重ねてご了承お願いいたします。 中古品ですので、写真をよくご覧になってからご購入お願いいたします。 また申し訳ありませんが、専用には対応しておりません。 商品詳細は以下の通りです。 (商品) ・こば式忍び駒本体・専用下駒 ※以下メーカーさんの商品説明になります 『駒の高さ/長唄、民謡(3分3厘)/地唄、津軽(2分8厘) こば式忍び駒は、周囲に気兼ねなくいつでもどこでも三味線の練習ができるよう開発されました。 こば式忍び駒は叩き奏法での撥音や前撥・後ろ撥など、津軽三味線独特の奏法にも対応できる新しい忍び駒です。 こば式忍び駒は軽量で携帯に便利です。出番前の楽屋や控室での指慣らしにも最適ですし、出張演奏の宿泊先での練習にもお勧めの忍び駒です。 こば式忍び駒の特長は以下の通りです。 1. 十分な消音効果があり、いつでもどこでも周囲に迷惑を掛けずに三味線の練習ができます。 2. 津軽奏法独特の前撥、後ろ撥の撥さばきができ、特に後ろ撥の時に小指が駒に当たりません。 3. 叩き演奏での撥音(アタック音)が軽減されます。 4. 練習時の音量が調節でき、且つ良い音質が得られます。 5. 軽量で三味線にワンタッチで装着できます。 以上のコンセプトを具現化するため試作を繰り返し、改良を重ねて理想的な忍び駒が完成しました。』 私も使用していましたが、皮を叩く音、糸の響きが本当に小さくなりますし、前撥後ろ撥、トレモロなどの奏法も違和感なくできます。津軽三味線を辞めるのでなければ今でも使っていたと思います。 中古ですので、撥が当たる部分にキズがあります。また長期保管品であることをご理解の上、ご購入お願いいたします。また商品、梱包等に完璧を求める方、神経質な方はご遠慮ください。 商品は封筒に入れて発送する予定です。 発送には細心の注意を払いますが、輸送中の事故、商品の破損、紛失についての一切の責任は負いかねます。商品の情報カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>和楽器商品の状態: 傷や汚れあり

 

 

 

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です